カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
*お知らせ*
m*green 委託販売先
Creema (ネット販売)
m*greenのページ
m*green 参加イベント
只今 お休み中・・・です
***問い合わせ等はこちらに***
mgreen.letter@gmail.com
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
外部リンク
つぶやき
検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
2012年 04月 25日

tongari*はなうつわ たね。と チューリップ
ベランダで育てたチューリップ
そろそろ切りどきかなーと思い
tongari*に活けてみました
いつもアイビーや野の花を活けることが多かったけれど
皆さんのtongari*に活けてくれる様子を見て
大きな花を活けるのは
我が家では初めての試み

大好きな木蓮の枝を買ってきました♪
ずっと木の実を入れて飾っていた薪窯で作った花器☆に活けました
薪窯。
今年も6月に参加します!
どんなものを作ろうか
頭の中で想像中・・・
▲
by mgreen-blog
| 2012-04-25 11:11
| 植物
2012年 04月 11日

久々の旅
ずっと行ってみたかった伊勢へ
▲
by mgreen-blog
| 2012-04-11 01:41
| 旅
2012年 04月 06日
かなり遅くなりましたが・・・
ISETAN × Creema TOKYO HANDMADE MARKET ありがとうございました!!
個人的に忙しい時期の開催期日だったので
作品を作れるか不安でもあって
エントリー締切ギリギリまで迷って・・・
エントリーしてみよう!と決めてからも
作れる数、何を作るかを迷い・・・
どうせなら めいいっぱいやろう!と決めた時
何気なく言われた「忙しそうだね」の一言に
はっとして
めいいっぱいじゃなく
想いを込めて作る。事を思い出させてくれました。
作っている時 とても楽しかった^^
大反響だったISETAN × Creema TOKYO HANDMADE MARKET
私も1週間の開催期日、4日足を運んでました^^
訪れるごとに展示の仕方が模様替えされていて
素敵に見えるようにとcreemaスタッフさん、伊勢丹の方が試行錯誤してくれていました。
見ていて胸が熱くなりましたよ。
そのおかげもあって
tongari*もたくさんの方に手にとっていただけて
そしてお嫁にも もらって頂けて
いろんな場所にtongari*が生殖してると思うと
嬉しいです^^
これもcreemaスタッフさん始め、伊勢丹さん、creema作家さん
足を運んでくれた方々、応援してくれた方々のおかげです!!!
陶芸教室の生徒としての作陶なので
教室の方々にも感謝感謝です!

ありがとうございました!!
m*green
▲
by mgreen-blog
| 2012-04-06 00:22
| イベント
|